
Total War:ROME IIは、Creative Assemblyによって開発され、Segaによって公開された戦略ビデオゲームです。 戦争時の歴史的なローマ社会に焦点を当てています。 このガイドでは、Total War:ROMEIIをシステムで動作させる方法を紹介します。
Total War:Linuxで動作するROME II
Total War:ROME IIはLinuxで動作しますが、SteamのLinuxリリースに組み込まれているProtonのパワーを介してのみ機能します。 このため、Total War:ROME IIを機能させる方法を説明する前に、LinuxにSteamをインストールする方法を確認する必要があります。
インストール。 蒸気
LinuxへのSteamのインストールを開始するには、Linuxデスクトップでターミナルウィンドウを開きます。 ターミナルウィンドウを開くには、キーボードのCtrl + Alt + Tを押します。 または、アプリメニューで「ターミナル」を検索してターミナルウィンドウを開きます。
ターミナルアプリを開いたら、以下に概説するコマンドラインインストール手順に従って、Steamアプリケーションをコンピューターで起動して実行します。
Ubuntu
Ubuntuでは、Steamアプリケーションは次のAptコマンドで簡単にインストールできます。
sudo apt install steam
Debian
Debian Linuxを使用している場合は、SteamDEBパッケージを手動でダウンロードする必要があります。 ダウンロードプロセスを開始するには、ターミナルウィンドウを開き、以下のwgetdownloaderコマンドを使用します。
wget https://steamcdn-a.akamaihd.net/client/installer/steam.deb
最新のSteamDEBパッケージをDebianPCにダウンロードした後、インストールを開始できます。 コンピュータにパッケージをインストールするには、以下のdpkgコマンドを使用します。
sudo dpkg -i steam.deb
SteamDEBパッケージがLinuxPCに完全にインストールされたので、以下のApt-getコマンドを使用して、インストールプロセス中に発生した可能性のある依存関係を修正します。
sudo apt-get install -f
Arch Linux
Arch Linuxを使用している場合は、次のPacmanコマンドを使用してSteamアプリを動作させることができます。
sudo pacman -S steam
Fedora / OpenSUSE
FedoraまたはOpenSUSELinuxを使用している場合は、これらのディストリビューションに含まれているソフトウェアソースからSteamをインストールできます。 ただし、SteamのFlatpakリリースは、これらのディストリビューションではるかにうまく機能するため、代わりにインストールすることをお勧めします。
Flatpak
LinuxのFlatpakでSteamを動作させるには、Flatpakランタイムを設定する必要があります。 コンピューターでFlatpakランタイムを設定するには、このテーマに関するガイドに従ってください。
コンピューターでFlatpakランタイムを設定した後、以下のremote-addコマンドを使用して、FlathubアプリストアをPCに追加します。 このアプリストアでは、Steamのインストールが可能になります。
flatpak remote-add --if-not-exists flathub https://flathub.org/repo/flathub.flatpakrepo
Flathubアプリストアがセットアップされたら、Steamをインストールします。 以下のflatpakinstallコマンドを使用して、最新リリースのSteamをコンピューターにインストールします。
flatpak install flathub com.valvesoftware.Steam
LinuxにTotalWar:ROMEIIをインストールする
Linux PCにSteamがインストールされたので、アプリを開き、ユーザーの資格情報を使用してログインします。 次に、以下のステップバイステップの手順に従って、LinuxでTotal War:ROMEIIを動作させます。
ステップ1:「Steam」メニューを見つけて、Steamでクリックします。 次に、「設定」オプションを見つけて選択し、Steam設定領域を開きます。 Steam設定になったら、「SteamPlay」を見つけてクリックします。
Steam Play内で、[サポートされているタイトルに対してSteamPlayを有効にする]と[他のすべてのタイトルに対してSteamPlayを有効にする]をオンにします。 「OK」ボタンを選択して変更を確認します。
ステップ2:「STORE」ボタンを見つけてクリックし、Steamストアにアクセスします。 Steamストアにアクセスしたら、検索ボックスを見つけてクリックします。 次に、「Total War:ROME II」と入力し、Enterキーを押します。
Total War:ROME IIの検索結果を確認し、クリックしてアカウントに追加します。
ステップ3:「LIBRARY」ボタンを見つけて、「Total War:ROMEII」を見つけます。 それを見つけたら、青い「インストール」ボタンを選択して、Linuxにゲームをダウンロードしてセットアップします。
インストールが完了したら、サイドバーのTotal War:ROME IIを右クリックして、[プロパティ]ボタンを選択します。 そこから「互換性」を見つけ、「特定のSteam Play互換性ツールの使用を強制する」にチェックを入れ、「4.11」に設定します。
ステップ4:「起動オプションの設定」ボタンを見つけてクリックします。 次に、次のコードを貼り付けます。
PROTON_USE_WINED3D=1 %command%
ステップ5:緑色の「PLAY」ボタンを見つけてクリックし、ゲームを開始します。 それをクリックすると、SteamはLinux用にゲームを構成しようとします。 座って我慢してください。 完了すると、Total War:ROMEIIが起動します。 楽しみ!
トラブルシューティング
LinuxPCでTotalWar:ROME IIをプレイするのに問題がありますか? Total War:ROME IIProtonDBのページでヘルプを確認してください。